頬を撫でる風の冷たさに、春の気配が感じられ始めました。榊原です。
もう3月末ですね 早い…
4月から職場の体制が大きく変わるので今はその準備に追われています。
忙しさ故に趣味の読書も時間が取れず、好きな役者さんの舞台にも行けずと満たされない日々を生きています。
そんな私ですが、最近は音楽を聴くようになりました。
演じる事とは違いますが、表現の形と見れば何か得るものがあるかなと思い、歌唱法の考察などしています。
喉の使い方や身体の動かし形、舌の動き、息の吐き方など… 調べてみると面白い発見がありました。
(見よう見まねで発声したら喉を1日痛めました)
特に私は声が低かったり、声を伸ばす事に苦手意識があるのでこの発見を改善に繋げていきたいです。
知りたい事を探して見つけて手に取って、一歩ずつ進んでいけたら
なんて。
写真は最近ネジが緩んできたMyメガネです。
やること成すこと、引き締めて頑張って参りましょう。
最近のコメント