100杯です

こんばんは。団長の伊藤です。

緊急事態宣言が解除され、少しずつ元の生活を取り戻しつつあります。

ぱんだでも活動再開の時期をどうするか、来週会議をする事になりました。

第2波も警戒しないといけないので、慎重に決めていきたいと思います。

 

さて、嬉乃ちゃんのブログでわんこそばの話をしていたので、私も書こうと思います。

団長はわんこそば102杯食べたと書いてありましたが、そんなに食べてないよ〜(*´Д*)

100杯が限界だったよ〜(*´Д*)

でも私の場合、朝ご飯を食べる時間がなくてゼリーだけだったんですよ。

さらにお店が混んでいて食べられたのは14時頃だったと思うんです。

そんなわけでお腹がペコペコだったのもあったおかげだと思います。

 

ちなみに私が行ったのは8月。

待ち時間の間、100杯いきたいけど無理だろうなー女子の平均はいきたいなーなんて考えながらネットで攻略法を調べました。

つゆはすぐ捨てること。

あまり噛まずに飲み込むこと。

 

これを踏まえて実食。

普段よく噛んで食べるので、噛まずに飲み込むと喉が詰まった感じがして私には合わない!と思い、結局しっかり噛んで食べました。

お茶も出されましたが、飲んだのは挑戦が終わってからでした。

70杯くらいから味に飽きて辛くなってきたので、大根おろしを食べて味変しながら食べました。

 

それと、私が挑戦したのはお椀を重ねていくタイプではなく、自分で算木というマッチ棒のような棒で食べた数を数えるタイプ。

棒の数はそんなにないので、5杯食べたら1本出して並べるという風に数えました。

なので、正しく数えられているかは誰にもわかりません!笑

開始して割とすぐ店員さんがお椀を落とすというハプニングもあり動揺( ゚д)

でも誤魔化すのは好きじゃないですし、隣で後から始めた親子連れとの時間差を考えると間違ってないはず!

隣の親子からも驚かれました笑

 


 

しばらくは麺つゆのにおいも嗅ぎたくありませんでした笑

そしてわんこそばの後、小岩井農場で乗馬など体を揺らすことをしてひたすら胃をいじめるという

 

わんこそばは思い出になるので岩手に行った時はオススメですが、食べた後は安静にしましょう。